こんにちは、中野ブロードウェイの時計店「れんず」です。
名前の通り、LVMHグループによって開催される「LVMHウォッチウィーク」。
LVMHグループに所属している時計ブランドの最新作が発表される、注目のイベントです。
2025年で6回目の開催となるLVMHウォッチウィーク。
今回はニューヨーク&パリの地にて華々しく開催されました。
LVMHグループに所属するタグホイヤーからも新作が登場しておりますので、早速ご紹介いたします!
タグホイヤーの2025年新作
LVMHウォッチウィークにて、「フォーミュラ1」「カレラ」の新作が発表されました。
フォーミュラ1
75周年を迎えたF1を記念し、F1公式タイムキーパーとして復活したタグホイヤー。
2025年の新作モデルとして、フォーミュラ1コレクションから5つのモデルを発表しました。
フォーミュラ1 クロノグラフ
44mmのチタン製ケースを持つ軽快なフォーミュラ1です。
レッド2種、ブルー、ライムグリーンで、4つのモデルが登場しました。
違いを表にしてみるとこんな感じです。
ストラップが黒い | ストラップが黒くない | |
ケースが 黒い |
![]() ![]() |
![]() |
ケースが 黒くない |
![]() |
― |
自動巻きキャリバー16を搭載しており、42時間のパワーリザーブを誇ります。
時計仲間と一緒に、色を分けて着けたい気持ちがありますね。
何となく変身したり合体したりできそうな気がしてきます。
これらは「夜のグランプリ」をコンセプトとしており、いずれも黒文字盤×鮮やかな差し色といった構図で展開されています。
個人的にはこの色が付いている部分に夜光が仕込まれていたらな~~!と思いました。
実際には針とインデックスに夜光塗料が塗布されています。
ブルー:CBZ2084.FT8097
ライムグリーン:CBZ2086.FT8098
チタン×赤:CBZ2082.FT8096
ブラック×赤:CBZ2085.FT8093
フォーミュラ1 クロノグラフ×オラクル レッドブル レーシング
△ CBZ2080.FT8091
こちらは、タグホイヤーの公式パートナーである「オラクル レッドブル レーシング」とのコラボレーションモデルです。
ダイヤル、ストラップ共に落ち着いたネイビーブルーを採用していますが、赤、黄色のアクセントカラーによって賑やかな印象に仕上がっていますね。
ケースには、サンドブラスト仕上げを施したチタンを採用しています。
裏蓋にはオラクル レッドブル レーシングの刻印が入っています。
さりげなく映っていますが、ラバーストラップ裏面の赤いタグホイヤーロゴも良いですね。
カレラ
カレラ クロノスプリント×ポルシェ ラリー
こちらのモデルに関しては別で記事を書いておりますので、そちらをご覧ください!
加速・減速するクロノグラフ針を備えた、ポルシェとのコラボレーションモデルです。
カレラ クロノグラフ
カレラ クロノグラフからは、合計で4つのモデルが発表されました。
*ダイヤモンドモデル
こちらの2本は、インデックスとベゼルにダイヤモンドがセットされた39mmのカレラ クロノグラフです。
ピンク、ブルーどちらもエレガントで素敵ですね。
ムーブメントは自動巻きキャリバーTH20-00を搭載しており、約80時間のパワーリザーブを誇ります。
ピンク:CBS2215.FC6568
ブルー:CBS2214.FC6567
*トゥールビヨンモデル
紫のグラデーション文字盤に、トゥールビヨンを備えた42mmのカレラ クロノグラフです。
2022年に登場したモナコ クロノグラフと同じカラーリングですね。
この色合い、個人的にはかなり好みなので、今後も色々なモデルで見たいところです。
トゥールビヨンの位置にスモールセコンドとデイト表記を配したモデルも出ております。
色気のあるダイヤルですよね。
備え付けのカーフストラップもいいですが、私は黒いクロコダイルストラップと合わせたい気持ちです。
カレラ デイト
「カレラ デイト」からは2点登場しました。
現在既に多くのバリエーションを持つカレラ デイトですが、これまでの定番カラーや、ビビットな色合いのものとはまた違った色味で可愛いですよね。
インデックスにはダイヤモンドを備えつつ、文字盤はパステルカラーで派手過ぎない、愛らしさに溢れるデザインです。
ケース径は36mmで、程よいサイズ感です。
ピンク:WBN231D.BA0001
ライラック:WBN2319.BA0001
上品なカレラが豊作だった、2025年のLVMHウォッチウィーク・タグホイヤー編でした。
タグホイヤーは、2ヵ月後にウォッチズ&ワンダーズ ジュネーブ2025でも新作発表を控えております。
そちらの発表も楽しみですね!
NY
この記事の監修者

-
株式会社れんずにて、ブランド時計に関する記事や紹介文を作成しています。
機械式時計、ブランド時計を愛する方々はれんず以外でも多くの記事も読んでいらっしゃるはず。そんな方でも楽しめるような、正しく分かりやすい情報を伝えつつ、他所とは違った記事・文をお届けできるよう努めております。
まだまだ勉強中の身ではありますが、だからこそ「これって何?」という初歩的な疑問も拾って言葉にできるよう、日々励んでいます。
また、Youtube、X(twitter)、instagramなど、SNSの更新も行っております。
最新の投稿
- 2025年6月14日2025年新作チューダー ブラックベイ54に新作登場! 煌めく水面のような「ラグーンブルー」!
- 2025年6月14日通販でご購入いただいた方ロレックス サブマリーナー 124060 の購入レビュー(評価・評判・口コミ)【Submariner様】
- 2025年6月11日買取実績(/wanted/case/)クロノトウキョウ 34mm Special Project STAR DIAL CS034N
- 2025年6月9日通販でご購入いただいた方ロレックス デイトジャスト 79173 2BR P番 ローズジャスパー×2Pダイヤ レディース の購入レビュー(評価・評判・口コミ)【ぴんく様】
