れんず 中野ブロードウェイ3F

ウブロ
新品・中古 腕時計一覧

HUBLOT


ウブロ

革新的で、人とは違った個性を表現したい方がつい心を惹かれてしまう魅力を持つウブロ。 常に斬新さを忘れず、時計界の常識、定番をことごとく打ち破るような時計製造を行なっています。
これまであまり使われてこなかったチタン、カーボンファイバーのような新素材を使い組み合わせたり、ゴールドのケースにラバーストラップを融合させたりと、新たなアイデアに挑戦し続けています。
どのモデルもシリーズを問わずH型のビスでベゼルが止められており、ブランド名の由来でもある「船の側面の窓、舷窓」をイメージしたデザインが特徴的です。
創立25周年の2005年に発表された『ビッグバン』や、創設時に生まれた『クラシック』を進化させた『クラシックフュージョン』など、ウブロならではの独創的な世界観を展開しています。
また、自社開発のクロノグラフ搭載ムーブメント「ウニコ」「ウニコ2」、「マジックゴールド」と呼ばれる傷付きにくい金素材、『ビッグバン』シリーズの前面をスケルトン仕様にした『アエロバン』コレクションなど、あらゆる面で高い評価を受けています。

革新的で、人とは違った個性を表現したい方がつい心を惹かれてしまう魅力を持つウブロ。 常に斬新さを忘れず、時計界の常識、定番をことごとく打ち破るような時計製造を行なっています。
これまであまり使われてこなかったチタン、カーボンファイバーのような新素材を使い組み合わせたり、ゴールドのケースにラバーストラップを融合させたりと、新たなアイデアに挑戦し続けています。
どのモデルもシリーズを問わずH型のビスでベゼルが止められており、ブランド名の由来でもある「船の側面の窓、舷窓」をイメージしたデザインが特徴的です。
創立25周年の2005年に発表された『ビッグバン』や、創設時に生まれた『クラシック』を進化させた『クラシックフュージョン』など、ウブロならではの独創的な世界観を展開しています。
また、自社開発のクロノグラフ搭載ムーブメント「ウニコ」「ウニコ2」、「マジックゴールド」と呼ばれる傷付きにくい金素材、『ビッグバン』シリーズの前面をスケルトン仕様にした『アエロバン』コレクションなど、あらゆる面で高い評価を受けています。


全173件 中 48件 表示

並び替え:
新着順 |
おすすめ順 |
高い順 |
安い順 |
インターナショナルシッピング

ウブロ / HUBLOT

1980年、イタリア人のカルロ・クロッコによって創業されたスイスウォッチブランド、ウブロ。
「伝統と革新の共存、融合」をキーワードとして、他の時計ブランドとは一線を画した時計作りを行なっています。
2004年、ジャン・クロード・ビバーがCEOとなった翌年に発表された「ビッグバン」によって爆発的に知名度が上昇し、脚光を浴びるようになりました。
創業30周年となる2010年にはウブロ初の自社開発自動巻きムーブメント「ウニコ」「ウニコ2」が登場し、現在も成長を続けています。
全コレクションを通して存在感のあるモデルが多く、若い男性を中心に人気が高まっているブランドです。

ウブロの電子保証書「Eワランティ」

ウブロは、世界で初めて時計に電子保証書を採用したブランドです。
現在ウブロで用いられている「ウブロEワランティ(ウブロ電子保証システム)」は、時計自体が保証書の役割となる画期的なシステムです。

専用スマホアプリのガイドに合わせて時計の写真を撮り、認証が完了すると保証が有効となり、スマートフォン上でお時計の情報を簡単に確認できるようになります。このEワランティが導入されたことにより、ウブロではカードタイプの保証書が付属しなくなっていきました。

購入情報や保証に関する情報の容易な管理が可能となった上、偽造品の防止にも繋がる電子保証書。
今では説明書やカードの保証書を廃止し、Web上での管理を採用するブランドも増えてきていますが、ウブロはかなり早い段階で導入していました。こういったところにもウブロの先進性を垣間見ることができます。

ウブロのデビュー作「クラシック」

ウブロがブランドを立ち上げて最初に発表した「クラシック」。
インデックスのないシンプルな文字盤に、高級時計にラバーストラップという当時では全く新しい選択、船の窓を思わせるベゼルのビスなど、現在のウブロウォッチにも繋がるデザインをしています。この斬新でモダンなモデルに「クラシック」と名付けるセンスもまた、ウブロらしさを感じられるポイントです。
その頃の機械式時計業界は1969年に登場したクォーツ式腕時計の影響を強く受けており、どのブランドでもクォーツモデルを多く展開していました。ウブロのファーストモデルであるこのクラシックもまた、クォーツムーブメントを搭載しています。

2008年からはこのクラシックをベースに、より上品で洗練された薄めのモデルが多く揃う「クラシックフュージョン」がラインアップ。ビッグバンと並んで人気の高いコレクションとなっています。

革新的な素材への挑戦

ステンレススチールやゴールド製のケースに、同じく金属のブレスレットや革のストラップ。これが機械式時計の定石でした。
しかし、ウブロでは定番の素材も扱いつつ、未知なる素材も取り入れました。これまでになかったアイデアの融合を行ったことで、他のブランドにはない個性を獲得し、唯一無二のデザインと耐久性を持った時計を生み出すことに成功しました。

例えば、ウブロが独自開発した「マジックゴールド」は、金の含有量が75%を超える、いわゆる18金ゴールドです。金とセラミックを融合させたことで、非常に傷に強く、一般的なゴールド製の時計とは違う、落ち着いた色合いを持っています。
また、普段は風防にのみ使われるサファイアクリスタルを、ケース全体に採用することもあります。
ムーブメントとケースの融合を追い求めたウブロは、中が完全に透け、ムーブメントさえもデザインの一部として見せることができるサファイアクリスタルケースの技術を手にしました。高い硬度を持つが故に、高い加工技術力が求められる素材ですが、ウブロは見事に使いこなしています。

人気コレクション「ビッグバン」の魅力

立体的で大胆なデザインのビッグバン。
ウブロを世界に広めたコレクションであり、現在のウブロの精神を最も反映したコレクションでもあります。

異なる素材同士を重ねるようにして作られたサンドイッチ構造のケース、左右に伸びるオレイユリングと呼ばれる耳、そしてベゼルに打たれたH型のビス。これらの特徴を備えたビッグバンは、多くのモデルがクロノグラフを備えていることもあり、大きくて迫力があります。

ウブロは他ブランドより比較的コレクション数が少ない代わりに、派生モデルや限定モデルが多く登場しています。
14日間ものロングパワーリザーブと、かなり特徴的な外見の自社開発ムーブメントMP-11を備えたシリーズや、トゥールビヨンのような複雑機構を備えるモデル、300m防水を誇るダイバーズモデル等、ベースとなる形は同じでも、様々な素材やアイデアによってひとつひとつが際立った個性を持っています。他にはない個性とデザイン性から、ファッションアイテムとしてウブロのビッグバンを選ぶ方もいらっしゃいます。

RECENT VIEW ITEM最近チェックした商品